仙台会場
日時:2023年7月15日(土) 13:00~14:30 |
会場:仙都会館 |
秋田会場
日時:2023年7月15日(土) 13:00~14:30 |
会場:秋田JAビル |
東京会場
日時:2023年7月15日(土) 13:00~14:30 |
会場:ビジョンセンター浜松町 |
名古屋会場
日時:2023年7月15日(土) 13:00~14:30 |
会場:ウィンクあいち |
福岡会場
日時:2023年7月15日(土) 13:00~14:30 |
会場:A.R.Kビル |
各試験会場は、別紙案内図参照。駐車場のない会場もありますので、できるだけ公共交通機関を利用してください。
平成24年度以降の講習修了者。
農業水利施設の補修工事にかかる技術基準、技術的知識を問う四肢択一の試験です。
農業水利施設補修工事品質管理士認定試験に合格した者には、合格証書を交付するとともに、受験番号及び氏名を公表します。
また、本資格を取得することにより、農業農村工学会技術者継続教育機構のCPD10ポイントが付与されます。
登録料 : 11,000円(消費税込み)
資格者証(希望者のみ) : 3,000円(消費税込み)
合格者は、合格証書の交付時に同封する登録申込書に払込受領証の写しを貼付して当協会宛て提出してください。
これにより、登録者に登録証書を交付し、当協会に備える農業水利施設補修工事品質管理士登録名簿に「農業水利施設補修工事品質管理士」として登録されます。登録の有効期間は、5年間となります。
試験合格後の登録申請により「農業水利施設補修工事品質管理士」の称号が付与されます。登録者には登録証書及び資格者証(希望者)を発行します。さらに、当会の農業水利施設補修工事品質管理士登録名簿に登録されます。
口 座 番 号 | 00170-2-121179 |
加 入 者 名 | 一般社団法人 農業土木事業協会 |
備考欄記載事項 | ・講習会受講の場合:「品質管理士 受講料」 ・認定試験受験の場合:「品質管理士 受験料」 ・登録の場合:「品質管理士 登録料」 (資格者証を併せて申込場合は、「品質管理士登録料・資格者証 発行料」と記入してください。) |
5年ごとの登録更新には技術の維持管理・向上のために必要な最新技術等の習得が条件となります。更新希望者は、継続的な技術研鑽の一環として登録更新研修を修了する必要があります。
なお、2022年度の更新対象者は、2017年度の農業水利施設補修工事品質管理士認定試験に合格後、登録をされた方で登録有効期限が2023年3月31日の登録証書をお持ちの方となります。詳細につきましては、該当者にご案内します。
仙都会舘
〒980-0021 仙台市青葉区中央2-2-10
TEL:022-222-4188
秋田JAビル
〒010-0976 秋田県秋田市八橋南2-10-16
TEL:018-864-2055
ビジョンセンター浜松町
〒105-0013 東京都港区浜松町2-8-14 浜松町TSビル
TEL.036-262-3553
ウインクあいち
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38
TEL:052-571-6131
A.R.Kビル
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-17-5
TEL:096-377-2091
不明の点は当協会にお問い合わせください。